top of page

Junsuke YOKOYAMA

- THINGS NEVER STAYS -

EXHIBITIONS

Junsuke YOKOYAMA

- THINGS NEVER STAYS -

ARTIST

Junsuke Yokoyama

INFORMATION

Junsuke Yokoyama
-THINGS NAVER STAYS-
2024年7月12日(金)-7月27日(土)
ATSUHIKO SUEMATSU GALLERY

これまで主にアメリカ、ヨーロッパを展示場所として絵画や彫刻を発表していた横山が、2021年ごろから集中して手がけてきた「THING」シリーズを一堂に見せる展示です。
「作りたいものをイメージしてから実現できる方法を考え、手に入る材料を用いてすべて自分の手で作り上げる」という作家の基本コンセプトはそのまま、「自分の頭で考えて、自分の手で作る作家を紹介していきたい」という、
約3年間にわたる試行錯誤を経て、9種類の「THING」を発表しました。モチーフとなっている林檎は最も普遍的なもの、よく知られているもの、何かに例えられるもの、世界の象徴と受け取れるものをイメージしていて、この林檎(世界)が様々な形に変化していく様子を、卓越した発想と技術で表現しています。
また、今回は象徴的な作品である[THING-R][THING1-G]をそれぞれ複数点制作しました。エディションではなくユニークとして、同じものを全て手作業、同工程で製作しながらも少しずつ差異をつけることにも挑戦しました。


“Thing”
世界は存在し続ける。
少しずつ変化しながら。
いつか今の理解を超えた変化も起きるだろう。
この先の未来で起きる変化は常に
より良い世界へ向かう物であってほしい。
Junsuke Yokoyama
ARTIST

Junsuke Yokoyama

INFORMATION

Junsuke Yokoyama
-THINGS NAVER STAYS-
2024年7月12日(金)-7月27日(土)
ATSUHIKO SUEMATSU GALLERY

これまで主にアメリカ、ヨーロッパを展示場所として絵画や彫刻を発表していた横山が、2021年ごろから集中して手がけてきた「THING」シリーズを一堂に見せる展示です。
「作りたいものをイメージしてから実現できる方法を考え、手に入る材料を用いてすべて自分の手で作り上げる」という作家の基本コンセプトはそのまま、「自分の頭で考えて、自分の手で作る作家を紹介していきたい」という、
約3年間にわたる試行錯誤を経て、9種類の「THING」を発表しました。モチーフとなっている林檎は最も普遍的なもの、よく知られているもの、何かに例えられるもの、世界の象徴と受け取れるものをイメージしていて、この林檎(世界)が様々な形に変化していく様子を、卓越した発想と技術で表現しています。
また、今回は象徴的な作品である[THING-R][THING1-G]をそれぞれ複数点制作しました。エディションではなくユニークとして、同じものを全て手作業、同工程で製作しながらも少しずつ差異をつけることにも挑戦しました。


“Thing”
世界は存在し続ける。
少しずつ変化しながら。
いつか今の理解を超えた変化も起きるだろう。
この先の未来で起きる変化は常に
より良い世界へ向かう物であってほしい。
Junsuke Yokoyama
View
bottom of page